top of page

2008年にスリランカのアーユルヴェーダ医院にて学び、その後は現地でインターンとして滞在しました。帰国後は日本でアーユルヴェーダサロンを開業し、セラピストとして経験を積むなかでヨガと出会います。RYT200を取得後、南インドのヨガアシュラム(滞在型修行道場)に2年以上スタッフとして滞在し、生活と学びを深めながらヨガの指導にも携わりました。

その後RYT300を修了し、現在も学びを深めながら活動を続けています。

ヨガとアーユルヴェーダは「同じ馬車の二つの車輪」といわれます。

アーユルヴェーダは生活全体を整える知恵であり、ヨガはその上で精神的成長を深めていく道です。私はその両方に出会い、歩みを続けてきました。

そして今、皆さんにその学びをお伝えできることをとても嬉しく思っています。

bottom of page